top of page
チクチクチュール | 衣装制作 | 舞台 | ダンス | コスチューム | 大阪
​chikchik.jp
舞台衣装・特殊衣装制作  /  コスチューム専門教室

​チクチクチュール

最近、お問い合わせにご返信ができない場合がございます。
携帯アドレスより送られる方は、
ドメイン受信設定を

今一度ご確認ください。

また、返信されたメールが迷惑フォルダなどに

振り分けられてないかも併せてご確認ください。

PROFILE

20231208_091107_IMG_6340.JPG
先 崎  慶  ( まっさき  けい)   /  SHOWEN  ( しょーえん )
衣装デザイナー  /  パフォーマー・ポールダンサー・MC

【衣装制作】

2004年モード学園卒業後、老舗アパレルメーカーでメンズデザイナーとして活躍。

学生時代から舞台衣装デザイナーとしての活動を始める。

 

2012年にアパレルメーカーを退職し、舞台衣装専門で独立。

同年、吉本興業100周年記念事業では今くるよ師匠の祝賀衣装を担当。

以降、ステージ衣装をはじめ国際映画祭やCMなど多岐にわたり衣装制作を手掛ける。

また、ダンサーや舞踏家、芸能・音楽シーンのアーティストに加え、

フィギュアスケート国際大会用コスチュームやウエディングドレスまで幅広く制作。

関西を拠点に、舞台・ショー・イベント衣装を数多く手がけている。

 

2025大阪関西万博「イタリア館×いのちの未来館共同プロジェクト」にて、

石黒浩氏開発の「伊東マンショロボット」の衣装を制作。

伝統と先端技術を融合させた新たなコスチュームの開発を手がける。

2016年からはコスチューム専門教室を主宰し、ものづくりの楽しさを多くの人に伝えている。

【パフォーマンス】

2012年に大阪なんばのショーハウスの空間デザインを手がけたことをきっかけに、

パフォーマーとしての活動を始める。

以降、各地の劇場や文化遺産でのゲスト出演をはじめ、

2018年スリランカ・ジャパンエキスポではいけばなとのコラボパフォーマンスを披露し、

現地メディアから高い評価を得る。

 

老舗旅館やホテルでのショーから結婚式の司会までマルチにこなし、

軽快な語り口とウィットに富んだステージで多くのファンを魅了。

ジャンルを超えてイベントに彩りを添えている。

2024年・2025年には、京都を代表するパフォーマー [MECAV]、[ELIANA] とともに

「シャンデリア・キャラバン」ツアーを西日本・中部地方で催行。

「家族で楽しめるキャバレーショー」を全国に届ける活動をしている。

同・飛騨高山公演では重要文化財「旧日下部邸」を舞台に

100名を超える来場者を動員。好評を博す

大阪・心斎橋の Bar Theatre LUDO 『All Stars Saloon』にレギュラーMCとして出演中。

【メッセージ】

衣装制作やパフォーマンスを通して、体験してくださった方々が

ご自身の中に眠る美しい可能性を発見できますように。

instructors
アンカー 1
舞台衣装・特殊衣装制作

舞台、ミュージカル、バーレスクショー、アクロバット、コンペティション、イベント、CMなどの衣装デザイン、及び制作。様々な布や素材を使って、あなたの表現したいイメージや世界観を、さらに広げていきます。

舞台やショーでは、ノンバーバルを前提に、見る人がキャラクターをより深く感じられるデザインをご提案いたします。
コンペティションやコンクールなどでは、大会規定に沿いながら、最大限に自由な表現を目指します。
アクロバットにおいては、可動域や伸縮性など、着用する方の安全性を最優先にして、制作をしていきます。

販促イベントやCMなど、インパクトや分かりやすさの必要な場面では、商品や人物を引き立てるデザインを、
コンセプトやストーリーに沿ってご提案いたします。


舞台に立つ側と、作る側。両方の視点を活かして、見る人の心に残る、斬新で美しく、楽しいデザインを、
培った経験と技術をもってご提供いたします。

ご依頼、お見積もりはコチラから

これまでの作品例はコチラから

アンカー 2
コスチューム専門教室

・気に入った衣装が見つからない。
・既に持っている衣装をアレンジしたい。
・人と同じものは着たくない。
・サルサの衣装や、ドレスを作ってみたい。
・発表会に向けて、手作りしてみたい。
・デザインってどうやってするの?
・ストレッチ素材の縫い方が知りたい。etc..


などなど、、素材の選び方から、フリルの作り方まで、基本の洋裁技術と合わせて
あなたの「作りたい」をしっかりサポート。初心者の方も丁寧に、指導致します。

2〜3名までの少人数制なので、わからないところも、すぐに聞けて安心です。
プロの衣装屋さんだからできることを、余すところなくお伝えします。

1回 4,000円
(税込)   4回チケット 14,000円 (税込 / 半年間有効)

毎週 水曜日、木曜日 13:00〜・15:30〜・18:00〜、各回共に約2時間
 

※ 回数は制作内容によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
※ 生地やファスナーなど、洋裁道具以外の材料は、各自でご用意頂きます。型紙はこちらで制作致します。

教室のスケジュール、開催場所はコチラから

教室の様子はコチラから

↓  オンライン講座はこちら ↓

アンカー 3
コスチューム専門オンラインクラス

遠方の方でも気軽に衣装作りを始められるクラスになります。

※ 家庭用ミシンの他、生地やファスナー、洋裁道具は各自でご用意頂きます。


1回 3,500円 (税込) 

水曜日、木曜日 13:00〜・15:30〜・18:00〜、各回共に約2時間
リアルクラスと同時刻での開催となります。

※ 回数は制作内容によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

※ 内容によって市販のテキスト、型紙などをご準備頂きます。

​まずはどのような衣装を作ってみたいか一度ご相談ください。

教室のスケジュール、開催場所はコチラから

参加希望・お問い合わせはコチラ

アンカー 4
contact

CONTACT

Getting Here:

近鉄・地下鉄日本橋駅

8番出口より徒歩1分

Our Address:

​〒542-0073

大阪市中央区日本橋1-24-9

通常24時間以内にご返信いたしておりますので、
返信がない場合は、お手数ですが
PCメールアドレス(G-mail、Yahooメール他)などで、
再度お問い合わせくださいませ。

お問い合わせフォーム

© 2016  chikchikture  All rights reserved .

bottom of page